オントロジーって、要は言葉のルールなのね。。。


スタンフォード大学だのトロント大学だの、なんだかとっても有名な英語圏のみなみなさまがいろんな本書いていろいろ説明してくれちゃってますが…要は言葉と言葉のつながり、とか主従関係、とかなんでしょ。

なんでこうみんな難しく書くんだろう。。。


。。。A子さんはBくんとCくんとDくんと付き合ってて、

。。。BくんとはHしたからその分関係が強くて、

。。。Cくんはかっこいいけど本命のE美がいるから継続アタック中で、

。。。Dくんからはずっと言い寄られてるけど正直飽きてる

みたいな。

そういうつながりをしっかり覚えて、その上でA~Eの上司Fさんは仕事を回していく、

みたいな。

そのFさんがきちんと今のバランスを崩さないように、仕事頼んだりチーム決めたりしてくこと、

それがオントロジーなんでしょ。

(↑すっげーむりやり?ひょっとしてあたし間違ってる?)


だれかこういうたとえでかけっっっっっつーの(笑)


でも、こう書いちゃうと、別になんにも新しいことでもおもしろいことでもないから、

それじゃつまらんっつって難しい書き方をしたがる人が多いのね。


はぁ。。


なんでそんなことするんだろう?いいじゃんこれで。

Fさんみたいな能力って、結構みんな持ってないから、それをシステムで

作ろう、ってことなんでしょ!”!


(´。`)


だれか。。。お願いだから一般人のわかる言葉でしゃべって!